
よくあるご質問
A ゆめゆめトラベルに管理委託いただくまでの流れは以下のようになっております。全てオンラインにて手続きを行います。
- 仮審査申し込み内容により審査
- 必要に応じて追加質問によるやりとり
- 管理条件のご確認と初回登録料のお支払い
- 管理委託契約書の作成・ご確認
- オンラインによる捺印
- 月額委託契約料のお支払い
- 申請用契約書PD Fとその他書類の送付
A 申し訳ありませんが、クレジットカード以外のお支払い方法はお受け致しかねます。
A ホスト(住宅宿泊事業者)様より住宅宿泊業者に委託された民泊業務を100%再委託することは違法(住宅宿泊事業法第35条「住宅宿泊管理業者は、住宅宿泊事業者から委託された住宅宿泊管理業務の全部を他の者に対し 、再委託してはならない。」)ですが、一部の再委託は認められております。ゆめゆめトラベルは法的にも問題ない範囲での再委託運営であり、これまで全国で多くの実績があります。
A 問題ありません※。主に駆けつけ業務において近隣である必要性が生じますが、駆けつけ業務を住宅宿泊業者より駆けつけ可能な個人・法人に再委託すれば良いのです。ゆめゆめトラベルではその方法で北海道から沖縄まで多くの地域の物件を管理しています。
※一部自治体では独自の条例で規制している場合もあります
A 詳しくは仮審査をお申し込みいただいた段階でお伝えいたしますが、「宿泊者等への対応に関する業務」及び「住宅・設備管理及び安全確保業務」の一部となります。この項目についてはホスト様に自由に選んでいただくものではなく、ゆめゆめトラベルとして決まった項目を再委託する形となっております。
主には、駆けつけ、清掃、カギの受け渡し等など現地に赴いて行う必要がある業務は再委託する業務となります。
A ホスト様の運用が正しく行われているかの監督責任は私ども住宅宿泊管理業者にありますため、ご契約後も再委託先を含む民泊業務がしっかり行われているか必要に応じてしっかりと指導・アドバイスさせていただきます。
また、ホスト様が運用面で不明点があった場合のアドバイスや、管轄保健所から指摘が入った時の連絡とアドバイスをいたします。
A これまで申請が通らなかった事例はございません。民泊の許可申請が通らない理由は様々ですが、住宅宿泊管理業者の運用設計が理由で許可が降りないという場合に限り初回登録料を全額返金いたします。それ以外の理由の場合(例えば、消防設備の不備、その他書類の不備等)は返金致しかねますのでご了承ください。
住宅宿泊管理業者の運用設計が理由で許可が降りないという場合は、管轄自治体の担当者とゆめゆめトラベルが直接やりとりをして不備を確認し、許可申請に向けて対応いたします。
A ホスト様だけでなく、ホスト様以外の個人・法人への再委託も問題ありません。ただし、例えば駆けつけであれば再委託先が実際に駆けつけができる距離にいること、清掃であれば事業ごみの処理の仕方など再委託先によって確認事項が変わって参りますので、詳しくは仮審査お申し込み時にご相談ください。
A 申し訳ありませんが、ゆめゆめトラベルからのご紹介は行っておりません。ゆめゆめトラベルが行うもの以外の民泊業務について、ホスト様にて再委託先をお選びいただく必要がございます。